
将来に向けての強化
さらに事業を伸ばすお手伝い
物価の高騰や社会状況の変化、産業の変化の激しい中で生き残るためには、事業をより高付加価値にシフトする必要があります。
事業を取り巻く環境は厳しくなるばかりですよね

- 多品種少量生産への対応
- 下請け構造からの脱却
- 販路開拓の難しさ
- 人材不足と人材育成の難しさ
- 新しい設備への投資

ひとつでも当てはまる方は、
ぜひ、スマイルリンクにお声がけください!
支援内容詳細
Point 02 福祉・医療機器開発

【福祉・医療業界参入は困難です】
高齢化社会の日本で必要とされる市場への参入を考えている企業様も多いと思います。
ただ高い技術を持っている企業様でも福祉・医療業界への参入は困難です。
課題は、真のニーズの把握、販売戦略、参入障壁は多くあります。ただ医療の現場や販売店のニーズなど現場からの機器開発要望が多いのも事実です。
私は今まで、医療現場や販売会社などとマッチングを行い、補助金を活用しての事業化などをお手伝いしております。現在も多くの福祉・医療関係者が所属する「みらい福祉LABO」の事務局をしております。まずはご相談ください。
Point 03 集客・販売支援

【技術の高い製品でも売れない】
私が支援させていただいた企業様は、皆さん素晴らしい技術や商品を持っています。
しかし、販売には苦労されます。
今は情報も商品もあふれており、人は購買に対してより慎重になっています。
売れる商品を作るには、従来よりリサーチやニーズの把握が必要になります。
弊社では、HP作成のみではなく、リサーチや広告の運用など幅広い提案をさせていただきます。

Point 05 補助金活用支援

【補助金活用】
少額の補助金から大型の補助金様々な補助金を御社の事業に合わせて提案させていただきます
無料相談をしておりますので是非お声がけください。
定期的に補助金の情報をメルマガで発信しています。無料です。

自己紹介

中川 務
スマイルリンク 代表
【経歴】
–CAD/CAM/NC、金型設計 25年間————
自動車関係の設計CAD/CAM・NCの仕事に従事しており、金型の構造にも精通しております。
5軸NC加工では、その当時日本でも数社しかない大型機械の導入立ち上げを行い、航空部品の作成も行っておりました。
–海外事業立ち上げ 5年間————
海外(フィリピン、中国、タイ)での人材育成を行い、タイでは会社立ち上げを行いました(タイに3年赴任)未経験の人に設計を教育し日本の担当と同等以上の実績をあげました。
–企業支援コーディネーター 5年間————
県からの委託を受け県や国の施策として企業支援に従事。
医療福祉、航空宇宙。国や県の機関、公設試、大学との連携により広い人脈を構築し色々な事業での支援を行いました。
–システム開発————
システム開発にも従事しており、VB,Java、Python,MySQL、WordPress(HTML,CSS)を使いソフト開発も行っておりました
pytorchを使いAI開発も行っております
–CG/AR/YouTube/SNS————
Blender,Unity,Unreal Engineを使いCGを作成しYouTubeなどSNSに投稿 Flask,A-Frame,Babylonを使いARを開発し独自製品を作成しております
–資格————
JADP認定メンタル心理カウンセラー
スマート介護Expert
BMPマーケティングプログラム終了
将来の為に、一緒に立ち向かいましょう
私は、三重県産業支援センターに5年ほど在籍し多くの企業様を支援させていただきました。
企業様の支援をする中で感じたのは、どの会社様の優れた技術、人材がおり、経営者様も尊敬する人ばかりでした。
しかし、経済状況は激変しております。日本の産業の中心であった自動車産業はEV化の流れで、部品の変化、開発タイミングの変化が進んでおります。
海外についても関税など状況の変化が激しく、今までのように中国で安く作り北米に販売といったスタイルは通じなくなってくると思います。
そんな中で、経営者の方は悩みながら事業の運営をされていると思います。一人で悩まず一緒に悩み解決できるパートナーとしてお手伝いさせていただきたいと思っております。
まずはお気軽にお声がけください。
